秋の製作のご紹介 ②
今日は中秋の名月、十五夜ですね。
お月見といえばすすきを思い浮かべる方も多いのでは?
今日は以前ご紹介した秋の壁飾りの作品作り、
そのご様子をお伝えしたいと思います。

太い毛糸をほぐしていただき、細かくしていただきました。
これを紙のストリーに刺していただいて…

このように糊付けすると
すすきの完成です!

こんな素敵な飾りが完成しました。
皆さんとても手先が器用でお上手です💖

また次の秋の飾りを皆さんに作っていただいています。
またご紹介しますので、お楽しみに♪